2010年10月04日

10月キッズコミュ第一回終了

今日は、うみ・つきさんhttp://m.otemo-yan.net/index.php?blog_id=osan主催の、
キッズコミュの第一回目という事で、音楽あそびさせて頂きました。

広い会場の中で、こちらに集中させる事ができるか、少し心配でしたが、
今日の子供さんたち、皆さん音(と小道具)によく反応してくれました。


今回は、スカーフを使ってとんぼになって飛んだり、
おいも堀りをしたり、
やきいもの歌を身体全体使って表現したり、、

秋を意識したプログラムにしてみました。


特に子供たちが楽しそうだったのは、
ロープとフープを使ったおさんぽ道作り。


自分たちで作った道を皆さん楽しそうに歩き、最後はフープのトンネルをくぐってゴール♪


子供たちの思い思いの道。
独創的な黄色い道も出来てました。

皆さん満足されていたみたいです。




同じカテゴリー(その他の活動やお知らせ)の記事画像
長崎書店さん“おはなしの森”終了しました
長崎書店さん“おはなしの森”に♪
同じカテゴリー(その他の活動やお知らせ)の記事
 長崎書店さん“おはなしの森”終了しました (2012-03-24 22:16)
 長崎書店さん“おはなしの森”に♪ (2012-03-15 10:25)
 ブログ紹介 (2011-07-29 20:46)
 キッズコミュ終了 (2010-09-27 21:17)
 勉強会のお知らせ (2010-07-05 11:54)
 NP終了 (2010-06-08 22:08)

この記事へのコメント
昨日はありがとうございました。

参加者の中で一番お姉ちゃんでしたが、なかなか離れてくれず、どうなるかな?と思いました。

帰ってから娘に聞くと、「また、ある?」ととにかく楽しかったそうです。「どんなふうにトンボになったの?」と聞くとしてみせてくれました。

ありがとうございました
Posted by ゆめ at 2010年10月05日 16:19
ゆめさん

ご参加ありがとうございます!

最年長の娘さん・・最初恥ずかしそうにされてたお子さんですよね。

すぐに音楽に反応してくれていましたよ。
特にロープをジャンプしたりする時間はとても楽しそうでした。

とんぼ、覚えてくれていたんですね。嬉しいです。

機会があれば、またお会いできる日を楽しみにしています。
Posted by ドレミdeさとゆー at 2010年10月05日 19:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。